ポケサー合宿2/10~13
2015年2月14日 旅行ご無沙汰してます。ますたーです。
後輩たちと旅行に行ってきたので、文字に起こしておこうと思います。
夜行バスにて、新潟、赤倉へ。
初めて夜行バスに乗りましたが案外快適なものですね。他の旅行客もいましたが体力温存のためぐっすり眠りました。
到着は朝。そのまま道具を借りて、ウェアに着替えてスキー場へ。
スキーどころかウィンタースポーツもまともにやったことがないので不安でしたが後輩に教えてもらってなんとかすこしはできるようになったと思います。
滑ることが楽しいと思えるところまではできたので、入り口までは行けたかなあ。
ゆっくり教えてくれた後輩には感謝です。
慣れない動きをして疲れたのでチェックインとともに温泉へ。
fuu↑気持ちいい^~
ああ^~生き返るわぁ^~
がこだましてました。
一日目は私怨杯という対戦イベントもありました。
詳しくはこちらを↓
http://chupokeshienhai.blog.fc2.com/blog-entry-1.html
大変面白い企画でした。日ごろ、こいつさえいなければ・・・という願望が叶い、個人個人の性格思考がよく表れたパーティづくりをさせたなあと思います。
クレセリアでギルガルドを突破したり、マンムーでブルンゲルを突破したりで運勝ちしまくり、4位という結果でした。
楽しい企画をありがとう!
その後は宴会して、いつの間にか寝てました。
2日目はスキーの筋肉痛がかなり残っていたのでホテルでのんびりしてました。
スマブラしたり、麻雀したり、ラーメン食べたり、クレープ食べたり、DVD見たり・・・
せっかく旅行きてるんだからそれっぽいことしろよ!ってツッコミを入れつつぐだぐだしました。
まあ、時間をほぼ無限に使える旅行先だからこそこういうのを真に楽しめたんじゃないかなあとも思いますよ!
この日の夜も対戦イベント、ポケモンドラフトというのをやりました。
数人のグループに分かれ、プロ野球のドラフトのように一体ずつ指名していって6体そろったらそれでパーティを組むというものです。
如何せん、ダブルバトルはよく分からないので指名にもわたわたしていましたがなぜか優勝しました。酒を飲みながら育成した 努力値振りをミスったドラミドロくんとメタグロスが活躍してくれましたね。
冷パンガルーラを採用した後輩には脱帽!
その後は明日で終わりということもあってか、みんなはじけてました。
信じられないほどずっと笑ってました。
3日目はかなり雪が降っていたのと、いい加減無茶しすぎたので宿に居ました。(こいついっつも宿に居んな)
帰りのバスに乗るころにもまだまだ雪が降っていたので去年のアレ再びかあ?という心配もありましたが、無事1時間も早く帰って来れました。
僕は3年からサークルに入ってきましたし、この合宿には3年以上は僕だけでした。そんな中で、暖かく迎えてくれた後輩たちには感謝してもしきれません。
企画してくれた1年生、212号室のみんな、対戦してくれたみんな・・・
もう挙げきれませんが最高の思い出になりました!
語りすぎると辛くなってくるのでこのあたりでやめておきます。
まだ、卒業じゃない。
後輩たちと旅行に行ってきたので、文字に起こしておこうと思います。
夜行バスにて、新潟、赤倉へ。
初めて夜行バスに乗りましたが案外快適なものですね。他の旅行客もいましたが体力温存のためぐっすり眠りました。
到着は朝。そのまま道具を借りて、ウェアに着替えてスキー場へ。
スキーどころかウィンタースポーツもまともにやったことがないので不安でしたが後輩に教えてもらってなんとかすこしはできるようになったと思います。
滑ることが楽しいと思えるところまではできたので、入り口までは行けたかなあ。
ゆっくり教えてくれた後輩には感謝です。
慣れない動きをして疲れたのでチェックインとともに温泉へ。
fuu↑気持ちいい^~
ああ^~生き返るわぁ^~
がこだましてました。
一日目は私怨杯という対戦イベントもありました。
詳しくはこちらを↓
http://chupokeshienhai.blog.fc2.com/blog-entry-1.html
大変面白い企画でした。日ごろ、こいつさえいなければ・・・という願望が叶い、個人個人の性格思考がよく表れたパーティづくりをさせたなあと思います。
クレセリアでギルガルドを突破したり、マンムーでブルンゲルを突破したりで運勝ちしまくり、4位という結果でした。
楽しい企画をありがとう!
その後は宴会して、いつの間にか寝てました。
2日目はスキーの筋肉痛がかなり残っていたのでホテルでのんびりしてました。
スマブラしたり、麻雀したり、ラーメン食べたり、クレープ食べたり、DVD見たり・・・
せっかく旅行きてるんだからそれっぽいことしろよ!ってツッコミを入れつつぐだぐだしました。
まあ、時間をほぼ無限に使える旅行先だからこそこういうのを真に楽しめたんじゃないかなあとも思いますよ!
この日の夜も対戦イベント、ポケモンドラフトというのをやりました。
数人のグループに分かれ、プロ野球のドラフトのように一体ずつ指名していって6体そろったらそれでパーティを組むというものです。
如何せん、ダブルバトルはよく分からないので指名にもわたわたしていましたがなぜか優勝しました。酒を飲みながら育成した
冷パンガルーラを採用した後輩には脱帽!
その後は明日で終わりということもあってか、みんなはじけてました。
信じられないほどずっと笑ってました。
3日目はかなり雪が降っていたのと、いい加減無茶しすぎたので宿に居ました。(こいついっつも宿に居んな)
帰りのバスに乗るころにもまだまだ雪が降っていたので去年のアレ再びかあ?という心配もありましたが、無事1時間も早く帰って来れました。
僕は3年からサークルに入ってきましたし、この合宿には3年以上は僕だけでした。そんな中で、暖かく迎えてくれた後輩たちには感謝してもしきれません。
企画してくれた1年生、212号室のみんな、対戦してくれたみんな・・・
もう挙げきれませんが最高の思い出になりました!
語りすぎると辛くなってくるのでこのあたりでやめておきます。
まだ、卒業じゃない。